=========================
アイテム:暑中見舞いはがき
サービス:かんたんポスカ
価格:かもめ?る12枚差出人印刷付き/2,260円(送料無料)
デバイス:iPhone(アプリ)
=========================
みなさん、暑中見舞いの準備はお済みですか?
我が家では、毎年7月7日を過ぎると「よっしゃ、やるか!」ということで暑中見舞いの準備を始めます。
今年は写真入りにしようかなーということで、スマホからお手軽にできそうなサービスを探したところ、「かんたんポスカ」というアプリがあることを知って作成したのでレポートします!
こちらの「かんたんポスカ」、印刷会社大手のgraphic(グラフィック)が運営しているアプリで、暑中見舞いの他にも出産報告はがきや、引越しはがき等も作れちゃうんです。
FukaShirockも会社員時代に会社の名刺をグラフィックさんに発注かけたことあるなー。
アプリ系は、変なのを落とすと迷惑メールが来たり、ウイルスの問題があったりと弊害が多いので、やはり大手さんのものは安心します。
まずは、アプリをダウンロード。
作成は、テンプレートから作れる「デザインを選ぶ」と「自由につくる」と2種類あるようです。
とりあえずデザインを見てみましょう。
写真が入るタイプは…暑中見舞いは10種類かぁ。
デザインはおしゃれ♪
ちなみに「出産」カテゴリは写真入りテンプレートの種類がものすごく豊富で、こりゃ出産報告のときに知りたかった!
今回は「自由につくる」にしてみましょう。
写真はFacebookからも選べるみたいですねー。
ただこの写真の読み込みが…遅い!私のiPhoneに写真入りすぎてるせいなのかな…。
写真がよみこまれました。自動レイアウトで、斜めに読み込まれます。
次に背景ですが、
この背景が…きゃわいい!!!途中で数えるのやめましたが、200種類近くあるんじゃないでしょうか。
しかも普通のスタンプの他に、コロコロスタンプもあります!
重ね順はどう変えるのかな?と思ったら、タップしたものが最上面に来ています。こういうツールって、重ね順変えれないものも多いので、これはかなり便利。
ただ、間違えてタップしたときも最前面来るので、とチッ(舌打ち)と思います。
他の選択方法で重ね順変えれるともっとよいのに。
ちなみに、画面左上の「←」マークをタップすれば、保存するか聞いてくれました。
文字入力をしてみると、フォントは日本語フォントは4種ですが、英文フォントはかなり豊富!
手書き文字も見てみましたが、例えるならプリクラの文字みたいな感じ。白ふちどりとか、黒ふちどりとかその他色々。
全体的な使用感として、プリクラのデコとか、スマホの写真加工アプリのデコに慣れていたら使いやすそうな印象です。
ただ注意なのが、レイアウトを縦型から途中で横型に変更すると、デザインがリセットされちゃいます!
最初から縦横は決めましょうー。
差出人を登録して読み込めるのは良いのですが、そちらは文字色とかフォントとかレイアウトとか選べないので、結局直打ちしました。
↓最終形。
写真はエフェクトも付けれるし、枠も付けれるし、切り抜きもできちゃいます!
星型の写真も、このソフト上で切り抜きました!
デザインが決まったら、用紙を選べます。
かもめーるか、切手貼りが必要な私製はがきか。
私製はがきは用紙の種類が選べるようで、有料で切手貼りオプションもあります。
今回はかもめ?るで。やっぱりかもめ?るをもらうと、くじがあるから嬉しいもんですね。
ちなみに、作った画像はSNSにアップロードできるので、ご主人や奥さんに確認するのも簡単。
ここが、このアプリがさすが印刷会社だなーと思うのですが、納期が長ければ長いほど、価格がお安くなります。
ちなみにかもめーるを選ぶと当日・翌日・翌々日からの選択ですが、私製はがきを選ぶともっと長い納期からも選べて、割引率も大きくなります。
もちろん、枚数も多ければ多いほど1枚あたりの価格はお安くなりますよ。
宛名面印刷は、どうやら差出人印刷を入力しても料金が変わらない!
これは印刷お願いするしかないでしょう!
宛名は、1件につき8円で印刷してくれるようです。
宛名は登録しておけるので、今後の使い回しにも便利。
今回は、かもめーる、最小ロットの12枚、宛名1件印刷、翌々営業日発送で2,268円だったのですが、初回すぐに使える500円分のポイントもらえるんですよねー♪
1ポイントは1円として使用できます!というわけで、500ポイントを使用して1,768円でした!
最小ロットだと、ポイント使わなかったらやはり少し割高かなー。
どっちにしてもこういうプリントは量を多く刷る人向けかなー。
年賀状なら100枚くらい刷るのですが、暑中見舞いは最低限しか出さないので…。
————-
商品が到着しました!佐川急便で、4日後に到着しました。早っ!
ただ、この梱包…かなり無駄!段ボールの底の方に商品が…。
送料無料とはいえ、ちょっと資源の無駄感が否めません。
商品は、宛名入りの物と宛名なしのものと、別々にまとめてくれています。これはありがたい。
宛名印刷も、小さく過ぎず大き過ぎずで綺麗でしたよ。
また、サイズは、頼むサービスによっては官製はがきから少し端をカットしているところもありますが、こちらは官製はがきそのまんまのサイズでした。
気になる裏面の印刷部分。
家庭のインクジェットプリントとは違う質感ですね。綺麗です。
はがき自体は貼り合わせているのではなく、普通のはがきに直に印刷していると思われます。(違っていたらごめんなさい)
…で、肝心の写真部分が…うーん。
正直、もうちょっと良い画質を期待しておりました。
彩度は高いのですが…写真を斜め気味に配置している影響もあるのかもしれませんが、結構ぼやけてる…。
例えるなら、ワンコイン系格安フォトブック程度か、それ以下です。
スタンプやフォントの部分がびしっと印刷されているだけに、写真の画質の悪さが目立ちます。
今までいただいた写真入り年賀状とも見比べてみましたが…正直よろしくなかったです。
印刷大手なのでちょっと期待していたのですが…個人向けの挨拶状は専門分野外なのか?
テンプレートもかわいかったし、自由作成の素材もおしゃれだっただけに、写真部分だけがちょっと残念!
メリット
・差出人印刷無料
・スマホアプリから作成できる
・写真テンプレートも、自由作成も可能
・自由作成の素材数が豊富
・差出人登録ができる
・初回すぐつかえる500ポイントがもらえる
・納期や用紙によって料金が変動
・送料無料
デメリット
・自由作成の重ね順が少し使いにくい
・写真部分の画質がイマイチ
差出人や宛名登録はかなり便利なので、あとは写真の画質が…!
でもお値段は某写真プリント大手さんの暑中見舞いはがきよりはお安めだったので、仕方ないのかなーとも思うのです、が…やはり画質は気になる。
どちらにしても、今度利用するなら12枚ぽっちではなくもっと大量に発注して、1枚単価をお得に印刷したいところです。
フォトデコアプリ感覚でオリジナルの挨拶状を作りたい方や、かわいいテンプレートで、大量に安く、スマホから簡単に挨拶状を出したい!というニーズには合っていると思います!