はじめまして。今回より初めて投稿させて頂きまするるもと申します。
Androidを使用しておりますので、Androidユーザーのみまさまのお役に立てればと思っておりますのでよろしくお願いします。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
作ったもの : 写真プリント(L版)
使ったサービス : ネットプリントジャパン
価格 : 5円/1枚(L版)
送料 :93円(クロネコDM便)
デバイス : Android(アプリ)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
私めはフォトブックの作成経験はありますが、写真プリントの経験はなく
今回初チャレンジとなります!
いい仕事してくれるでしょうか!?
●まずはアプリをダウンロード
Playストアから「5円プリント」で検索?
●アプリを起動します
●「今すぐ注文する」を選択
初めてネットプリントジャパンのサービスを使用する人は、注文の最後で会員登録の手続きをとります。
利用規約が出ますので、問題なければ同意しましょう。
??プリントランク選択
プリントのランクを問われます。今回は5円プリントにチャレンジ!
●写真を選択
スマホのデータから印刷したい画像をひたすら選びます。
この時チェックマークをさけて画像を選ぶとその画像が拡大します。
表情などを確認したい場合はここでしましょう。
現在選択されている画像の数は下に表示されています。
完了を押すと次のステップへすすみます。
●トリミング、その他設定
人から頂いたデータみな、「粗め」と表示されていました。
LINEで送ってもらったデータでファイルサイズは47.75KBです。
自分がとったやつは「普通」「綺麗」扱い。ファイルサイズは1MB前後。
プリントアウトされてくるとどの程度差が出るでしょうか…?
※トリミング以外の設定はここの画面で一括で設定することもできます。
※もっと写真を注文したい場合、写真を選択を選べば、追加が可能です。
また、いらない写真を削除することできます。
ご注文リストの写真をタップすると個別の画像にとぶので、ここでトリミングなどを行います。
黄色い枠を動かしてトリミングができます。
四隅の四角を触りながら動かすと等倍で枠が縮小します。
不要な余白をここで落としましょう。
プリントサイズの選択(最初に5円プリントで選んでいるのでLサイズ以外は表示されず)
プリントしたい枚数、画像の回転、日付の有無をここで設定できます。
トリミングの操作が終わるとまた一番上に戻されるので、その度に下にスクロールして次の写真を選択するのが地味に面倒です。
今回は40枚弱なので我慢できますが、量が多いと面倒です。絶対。
選んだ写真の位置が記憶されていればいいのに…
●すべての操作が終わったらアップデートしましょう
●お届け方法と支払い方法を選択して先へ進みます
●初めて注文する方はここで会員登録となります。
必要事項を記入してくださいね。
一番コストを抑えられるのは、クロネコDM便+クレカ支払いでした。
宅急便や商品代金を銀行振込にするとなんやかんやで写真の代金(税込で5.9円)+700~1000円位かかるのでお得感はありません。
こちらのサービス、フォトブックは作った内容の履歴を確認出来ましたが、5円プリントは発注した写真の控えがみられないので、手元に到着するまでどの写真を頼んだのかがわかりません。自分の記憶だよりです。
他の写真プリントを頼んだことがないので、比較はできませんが写真プリントはみんなそうなのかな?
また、残念なことに先にフォトブックを発注して、その後5円プリントを注文したわたくしめですが、5円プリントの注文受付完了メールに200円フォトブックの初回限定無料クーポン番号がついてきました…。
もし、両方トライする予定の方は何卒5円プリントを注文してから、フォトブックを発注してくださいね…。
幾ら200円といえども損はしたくないじゃないですか…ねぇ…?
____________________________
そして待つこと3日。
届きました。じゃじゃーーん
予想していた形と違う形だったのでちょっとびっくり。
びりびりーとはがれるのかと思いきや、きれいにはがせなくて結局周りにはさみを入れました。
写真が上下2段に収まっています。
さて肝心の中身ですが…
まず一番わかりやすい空の色で判断…。
青みが強い印象を受けました。
ちょっと目にきついです。
コントラストが強いのかな。
続いて太陽光のもとでの写真。
そこそこきれいです。がやはり青みが強いかな。。。
長女は色が白いので顔色が悪くみえました。風景写真ほどきつさは感じられません。
そして最後にLINEで頂いた画像データ(左)と自分の画像データ(右)の比較です。
注文時にはLINEのデータは粗め、自分のデータは綺麗と区別されていましたが・・・
正直そんなに差は感じられません。
むしろ頂いたデータの方が肌感が滑らかでした。
(使っているスマホのカメラの性能の差か?)
さて、この5円プリントの使いどころですが、個人的に
「久々に 急に実家に帰ることになったけど、ここ半年のこどもたちの成長記録をみせたい」
時におすすめしたいです。
わざわざデジカメから写真を引っ張って印刷する時間はないけど、スマホなら空いた時間にサクサク選んで簡単に発注。
画質も自宅のプリンタよりちょっといいかな。
スマホの画像をプリントアウトするには申し分ないクオリティ。
しかも安い。です。
そんな機会がありましたら是非お試しください。
今回は39枚(5.0円×39枚)発注し、93円の送料で合計税込で303円でした。
(商売になるのかなこの業界)
余談ですが同梱で
「200円ブック1冊無料券」ついてきました。
期限付きではありますが、初めてご注文の方限定ではないので、何回目かの私でも使えるようです。
主人の実家に半年分の子供たちの成長記録でも送ろうおくろうかしら…。
netprintjapan(ネットプリントジャパン)/https://kodomono-photo.net/service/444